2018年10月22日月曜日


Studium in Deutschland


Guten Abend!

さて、前回前々回で

<住民登録>と<普通銀行口座の開設>について説明しました。

今回のテーマは<閉鎖口座>についてです。

閉鎖口座開設は、ビザ申請のための必須事項です。

しかし、この閉鎖口座の開設義務が課されたのは2018年になってからで

比較的情報が少ないというのが現状です。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

まず、<閉鎖口座>とは何か説明していきますね。

閉鎖口座とは、滞在期間中の生活費を証明するための口座で

ドイツでは<滞在月数 × 720ユーロ>を振り込む必要があります。

従来はビザを申請するためには親の銀行口座の残高証明(EUR建て)が

有効でしたが、2018年以降は使えなくなってしまいました。

ドイツで留学をする人は、閉鎖口座を開設して

そこに<滞在月数 × 720ユーロ>のお金を送金することで

「僕・私は一定期間留学するための資金がちゃんとありますよ」

という証明をすることになるんです。

ちなみにこのお金は、指定した普通銀行口座に

月720ユーロずつ振り込まれるようになります。

例えば、1年留学する人であれば

<12ヶ月 × 720ユーロ = 8,640ユーロ>

を、閉鎖口座に振り込む必要があります。

ドイツ側も、移民・難民問題で不法に滞在する人を減らすためにも

このように資金の証明を課しているわけです。

状況は分からなくもないのですが、ちょっと面倒ですよね。

--------------------------------------------------------------------------------------------

さて、この閉鎖口座はどこで作れるのでしょうか。

僕はオンラインで口座を開設できる


という会社を選びました。

オンラインということは、つまり支店がないのですが

X-Patrio はドイツ大使館に推奨されておりますので

安心して口座を開設することができると思います。

英語でも対応してくれるので

ドイツ語がまだちょっと...。という方にも安心だと思いますよ。

X-Patrio の良さはズバリ口座開設費が安いことですね!

口座開設費は49ユーロで口座維持費は月額5ユーロです。

(口座維持費は少しお高めですが...。)

もう一つ、ドイツ大使館推奨のオンラインバンクは


という会社です。

こちらは口座開設費が89ユーロで口座維持費が4.9ユーロになります。

同じオンラインなら安い方をと思ったので

僕は X-Patrio にしました。

あとはお馴染みの


でも閉鎖口座を開設することができますよ。

しかし、結構時間がかかるそうで

僕の友達も Deutsche Bank で閉鎖口座を作ろうとしていましたが

何度も追い返されたり、辛そうでしたね...。

オンラインなんて信用できない!という人は

Deutsche Bank などで口座を作られたらいかがでしょうか。

----------------------------------------------------------------------------------------------------


さて、X-Patrio の良かった点は何と言っても

困った時にメールを送ればすぐ返信がくる対応力の良さです。

僕は何度も何度も職員の方とメールでやりとりしましたが

本当に返事が早い!

「これが足りないから送ってね。」「こんな書類入学の時にもらってない?」

など、あれこれ教えてくれました。

これは僕が実際に経験したことを踏まえての注意点なのですが

送金する際は、自分名義の口座から送金しないとちょっとややこしいです。

例えば、X-Patrio に申し込み終了後、

この口座に送金してくださいという通知メールがきます。

おそらく、日本にいる親御さんから、指定の口座に国際送金という形を

取られる方が多いと思いますが

両親の口座から、閉鎖口座に送金すると

「振り込んだ人が本当に両親なのか」というチェックが入ります。

X-Patrio 側から「振り込んだ本人の免許証の写真を送ってくれ」とか

「オフィシャルに翻訳された住所証明を送ってくれ」とか

ちょっと手間がかかってしまします。

日本からお母さんやお父さん、親戚の方に振り込んでもらう場合は

自分名義の口座から振り込んでもらうように伝えましょう。

X-Patrio は 送金手段として Transferwise をひどくオススメしてきます。

手数料を抑えたい方は利用してみてはいかがでしょうか。

------------------------------------------------------------------------------------------------

X-Patrio から送金完了確認しましたというメールがきて

毎月720ユーロやっとおりると安心している皆さん。

実は簡単にお金をおろしてくれないのが X-Patrio です。

閉鎖口座は前述の通り、ビザ申請の時に必要なだけのお金があるという

資金証明の役割を担っているわけです。

ここで簡単にお金をおろしてしまうと

ビザ申請を管轄している外国人局の職員さんはこう思うわけです。

「どうせ閉鎖口座のお金使ったんとちゃうかお前」

というわけで、X-Patrio は原則

ビザ取得以後しか指定口座にお金を振り込んでくれません。

実施に、お金を指定口座に振り込んでもらうために

Activation Order という書類がPDFファイルで送られてきます。

その中には、以下の5つの書類を1つのメールに添付して送れという風に書かれています。

1. X-Patrio Activation Order (振込先の普通銀行口座番号などを記入)

2. German Visa Document

3. EU entry stamp in your passport

4. City registration from the city hall (住民票)

5. The German bank account opening document with your IBAN/BIC and address

つまりビザがないとお金がおりないんです。

しかしここはドイツ。担当によってかなり違いがあります。

僕の友達は、ビザの書類はまだ無いと言ったら

大学の入学許可証を送ってくれたらお金振り込んであげるよと言われ

あっさりお金ゲット。

また、他の友達は苦情の電話をかけたらあっさりお金ゲット。

僕はどうだったかというと

"We are unable to activate funds without the visa. 

This is due to the strict anti-money laundry laws in Germany."

人によっていうことが変わるのが

本当にStriktなのかという疑問が残る結果となりました。

こうして、ビザをゲットするまでのポケットマネー生活を余儀無くされた僕。

何かと理不尽なことばかりのドイツですが

心を強く持って、耐え忍んでくださいね。

Auf Wiedersehen!

2018年10月20日土曜日


Studium in Deutschland


Guten Tag!

今日は<普通銀行口座開設>について

説明していこうかなと思います。

日本と同じくドイツにはたくさんの銀行会社がありますよね。

特に金融都市のフランクフルトには

大きな高層ビルが立ち並ぶ中

<Commerzbank> <Deutsche Bank> のビルも目立ちます。

そんな中、僕が口座を開設したのは

<Frankfurter Sparkasse> という銀行会社です。

-------------------------------------------------------------------------------------------

僕が Sparkasse に決めた理由というのは

単に大学にオススメされたからという理由でして

明確にこのサービスが良い!という確信を持って

決めたわけではないです...。

僕は学生寮に住んでいるので、月々の寮費や健康保険料を

この普通口座からの引き落としで支払っています。

日本から留学される方の大多数が普通銀行口座を開設されるかと思います。


Sparkasse はこのロゴが目印です!

実はこの銀行、案外至る所にあるんですね。

ATM の数もかなり多いようですし、使い勝手は良いと思います。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

では、具体的に普通銀行口座の開設方法について話していきましょう。

まず、銀行口座の開設には必ず<アポイントメント>が必要なんです。

僕は日本で銀行口座を開設する際、銀行に赴いて

口座開設の旨を話し、その場で開設してもらった経験しかありません。

というか、日本はその場で出来ちゃうものなのではないかと思います。

個人的には、ドイツは何においても予約するのがまず大事だと感じました。

その日に行って、その日に開設できたという人は聞いたことがないので

料金の引き落としが差し迫っている人は、時間に余裕を持って銀行に行きましょう。

受付に行って、

<Ich möchte ein Girokonto eröffnen.>

(普通銀行口座を開設したいのですが)

と言ってみてください。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

普通銀行口座を開設するためには以下の書類が必要になると思います。

(個人の経験ですのであくまで参考程度にお願い致します)

<Reisepass パスポート>

<Anmeldebestätigung 住民票>

<Zustimmungsbescheinigung 大学入学許可証>

<Steuer Identifikationsnummer  税識別番号>

僕は受付嬢の方にこれらを見せ、コピーをとってもらった後

「では明日の14時にまた来てください。これらの書類も忘れずにね。」

と言われ、翌日に予約を取ることができました。

さて、この<Steuer Identifikationsnummer>って何やねんってことですよね。

これが必要かどうかっていうのは分かれるところです。

僕の友達Aさんは、この書類がなかった挙句10社もの Sparkasse を転々としたそう。

しかし、僕の友達Bさんは、この書類がなくても一発OKで予約が取れたみたいです。

僕は、あった方が確実だと思ったので事前に取りに行っていました!

何事も経験なので、面倒臭いことでも積極的に頑張らなきゃいけないのが留学です。

この書類、実はしばらくすると郵送で送ってくるのですが

(おそらく住民登録したら、自動的に送られてくるシステム)

そんなことはつゆ知らず、<Steueramt>(税務署)で入手しました。

フランクフルトにお住いの方は

Hauptbahnhof の近くにあるので足を運んでみてください。


ここも多くの役所と同じで、まずは受付で

<Ich möchte Steuer ID bekommen.> 

と話しかけると整理券を渡してくれます。

曜日によっては混んでいたりそうでなかったりするので

とりあえず行ってみましょう。

ただ、手続き自体はそんなに大変なものではありませんでした。

<住民票>を忘れずに持って行ってください!

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

さて予約当日に Sparkasse を訪れると

「ごめんね、今担当の者が会社を出ていて...。あと15分くらいで戻ってくるよ!」

ということでソファーに案内され、座って待っていました。

ドイツに来て2週間。もはやこの程度では怒りません。

15分の遅れであれば想定範囲内です。

しかしとことん親切な職員さん。

「コーラ・水・りんごジュース・オレンジジュース・スプライトどれが良い?」

と聞いてきて下さり、りんごジュースを頂きました。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

そして遂に担当の女性が戻ってきて

小部屋に入り、手続きをして、無事に普通銀行口座を開設することができました!

(リアルに十数回サインさせられました

Sparkasse のホームページからオンラインバンキングも可能です。

キャッシュカードは、1週間程度するとお家に届くそうです。

ドイツでも日本と同じで、キャッシュカードに4桁の暗証番号があるのですが

それが記された紙も後日郵送で送られてくるみたいです。

セキュリティのためにキャッシュカードとは別で送られてくるそう。

徹底ぶりが良いですね!気に入りました!

おそらく他の銀行で口座を開設する際も同じような手順を踏むと思いますが

まずは予約するところから始めてみてくださいね!

それではこの辺で。

Auf Wiedersehen! 

2018年10月19日金曜日


Studium in Deutschland


Guten Abend!

今日のテーマは<住民登録>です。

住民登録はドイツ語で Anmeldung と言います。

ドイツでは、観光や仕事の出張で訪れることを除いて

原則7日以内に地区内にある住民局で住民登録を行わなければなりません。

実はこの住民登録

留学生にとっては一番初めに済ましておきたいイベントです。

住民登録完了時に受け取る書類無くしては

普通銀行口座の開設・ビザの申請など

学生として生活を送るための大事な手続きが出来ないのです...。

ドイツに到着して入寮または住まいを見つけたら

すぐに住民局に駆けつけましょう!

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

さて、ここからは具体的な手順について話していきましょう。

まず、住民登録をする際には

当然自分がその土地に住まいを獲得しなければなりません。

フランクフルトは時たまデモが起こるほど住居費が高く

なかなか良い住まいが見つからないかもしれません。

僕は学生寮に住んでいますが

残念ながら、「なかなか住まいが見つからない!」

「学生寮がいっぱいで部屋をもらえなかった!」という学生の話も耳にしました。

留学先の寮に住みたいと考えている学生の皆さんは

相手先の大学から寮の案内メールが来たら

放って置かずにすぐに返信しましょうね!

街であればあるほど住まいの獲得は難しくなると思います。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

学生寮に住むことになった皆さんは、

どこかのタイミングでその寮の管轄をしている Studenten Werk などに

入寮手続きをしに行かなければならないと思います。

部屋の確認や、寮費の確認、寮のルールなどの説明を受け

Studenten Werk 側のサインなどが記入された書類を受け取ります。

その書類こそが、住民登録で必要な

Wohnungsgeberbestätigung になります。

(必ずしもこの名前ではないかと思います!

フランクフルトの場合はこの証明書パスポートを持っていくだけで

簡単に住民登録をしてくれました!

(申請書を書かなければいけない地区もあるという噂ですが...。)

----------------------------------------------------------------------------------------------------

では一体どこで住民登録するのでしょうか。

住民局と似た類のドイツ語は 

Einwohnermeldeamt / Bürgerbüro / Bürgeramt 

というこれら3つくらいだと思います。

僕がお世話になった Studenten Werk では Bürgeramt の

ホームページをコピーした紙を他の書類と同封してくれており、

その紙に従って Bürgeramt Dornbusch というところへ行くだけでした。

<Bürgeramt Dornbusch> Eschenheimer Landstraße 248
                                      60320 Frankfurt am Main
                                   <Telefon> +49 (0)69 212 42292
                                   <E-Mail> buergeramt.zentrale@stadt-frankfurt.de
                                   <Öffnungszeiten (営業時間)> 
                                                                                           Mo 09:00-18:00
                                                                                           Di 07:30-13:30
                                                                                           Mi 07:30-13:30
                                                                                           Do 09:00-18:00
                                                                                           Fr 07:30-13:00

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

実際に Bürgeramt を訪れてみると

待合室に15人ほど待っていました。

まずは整理券をもらいましょう。

受付に行き、住民登録したい旨を伝えてください。

< Ich möchte mich anmelden. >

と言えば十分通じると思います。

僕もそうでしたし、皆さんもおそらくそうだと思いますが

住民登録はドイツの役所で働く人間をを相手に話す

初めての機会になるでしょう。

ドイツの役所の対応について、皆さんも噂は聞いていると思います。

ドイツの役所の対応は決していいものではありません。

僕も留学前はそう言った固定観念を抱いていました。

僕の順番がきて、不安を抱えながらブースに行くと...。

「住民登録ね、パスポートと契約証明書見せてね」

「はい、これです!」

「ありがとう。生まれはSHIGAってなってるけどこれは市?」

「いえ、県です!」

「わかった、ちょっと待ってねコピーとるから。」

「はーい、じゃあこれが住民票 (Meldebescheinigung) です!これでおしまい!」

「ありがとうございました!」

「私も日本語一つだけ知ってるわよ、Arigato でしょ?」


いや、めっちゃいい人やん

一生名前忘れません、Frau Wießner 

こんなケースは稀かもしれませんが

結局は対人です、相手は人間です。

怖がる必要はありません!

自信を持って住民登録に行ってみてください!

Viel Erfolg!

Studium in Deutschland


Guten Abend!

今日は自分の大学について書こうと思います。

僕は京都にある某D大学から

フランクフルトにある

Johann Wolfgang Goethe-Universität Frankfurt am Main

に留学しています。

ドイツの大学名は日本の大学とは一味違い

創設者やその土地にゆかりのある人物の名前を冠しています。

フランクフルトは、『若きウェルテルの悩み』や『ファウスト』で名高い

Johann Wolfgang von Goethe (1749-1832) の生まれの地なのです。

他にも、お近くのマインツ大学は

Johannes Gutenberg-Universität Mainz (活版印刷術で有名なグーテンベルク)

日本人も多く住んでいるデュッセルドルフ大学は

Heinrich Heine-Universität Düsseldorf (作家・詩人のハイネ)

という風にその土地ゆかりの人物の名前を拝借して大学名としています。

日本で言えば、

新島襄大学同志社大隈重信大学早稲田といったところでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

さて、ゲーテ大学に話を戻しましょう。

ゲーテ大学は1914年開学のドイツでは新しい大学です。

国立大学の数が多いドイツにおいて

ゲーテ大学は市民の寄付によって創設された<市民大学>で

47,000人以上の学生が学んでいます。

また、留学生の数も非常に多く7,400人以上の学生が

ゲーテ大学に留学しています。

<Campus Westend>・<Campus Bockenheim>・<Campus Riedberg>

という主に3つのキャンパスを有しており

学部 (Fachbereich) は16の専攻分野に分かれます。

1. Rechtswissenschaft (法学)
2. Wirtschaftswissenschaften (経済学)
3. Gesellschaftswissenschaften (社会学)
4. Erziehungswissenschaften (教育学)
5. Psychologie und Sportwissenschaften (心理学・体育学)
6. Evangelische Theologie (福音主義神学)
7. Katholische Theologie (カトリック神学)
8. Philosophie und Geschichtswissenschaften (哲学・歴史学)
9. Sprach- und Kulturwissenschaften (言語学・文化学)
10. Neuere Philologien (文献学)
11. Geowissenschaften / Geographie (地理学)
12. Informatik / Mathematik (情報科学・数学)
13. Physik (物理学)
14. Biochemie. Chemie und Pharmazie (生化学・化学・薬学)
15. Biowissenschaften (生物学)
16. Medizin (医学)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

僕は<哲学・歴史学>専攻なのですが

哲学を勉強している方々にとってゲーテ大学は

非常に有名な大学の一つに挙げられます。

その理由は、<フランクフルト学派>が活動した大学だからです。

大学のキャンパスにはフランクフルト学派の一人で

ゲーテ大学で長く教鞭を執った Theodor Adorno の机が

ガラスケースの中に展示されています。

気になった方は Campus Westend まで足を運んでみてはいかがでしょうか。


Campus Westend <Theodor-W.-Adorno Platz 60323 Frankfurt am Main>

今日はこの辺りで。

Tschüs!

Studium in Deutschland


Guten Morgen, Guten Tag, Guten Abend!

ドイツ中部にある金融都市 <Frankfurt am Main> で

交換留学生として学生生活を送っているSOSHIです。

初めての海外長期滞在

わからない事だらけですが毎日がむしゃらに頑張っています。

自分が日々考えている事やドイツ留学情報などを

皆さんに共有できたら良いなと思いブログを始めました。

暖かい目で見守って頂けると嬉しいです。

ピアノを始めた3歳の頃からバッハに興味を持ち

以後長らく憧れの地だったドイツに

ようやく1年滞在できるという夢のような体験を

有意義にするためにも、

このように自分が思っていることを文字にして書き出し

残しておくことは非常に大事な事ではないかと思います。

今後ドイツへ留学される方、またドイツへの留学を考えている方へ

何か手助けとなるような情報もお伝えできるかもしれません。

それでは、初日はこの辺りで…。

Tschüs!

Studium in Deutschland Guten Abend! さて、前回前々回で <住民登録>と<普通銀行口座の開設>について説明しました。 今回のテーマは <閉鎖口座> についてです。 閉鎖口座開設は、ビザ申請のための...